『夢とともに眠りにつき、目的とともに目覚めよ』

さて本日のブログは…

今回もまた”ヤコブコーエン”についてです。しつこいとお感じになっても読んでいただければ、私がおすすめしたい理由をご理解いただけると思います。

今回はこだわりのデザインについてです。最もわかりやすい所はフロント部分、ベルトステイループが付いております。これはスラックスにみられる仕立てで、ベルトのバックル部分のピンがずれないようにする為のものです。ここからもジャケットに合わせるという”心”が感じられます。

ヤコブコーエンのモデルの中で一番人気を争っている2型、J622とJ688。こちらのデニムにはセンタークリースが施されています。これもスラックスにある仕立てです。ドレスにご着用の場合はアイロンでクリースを維持していただき、カジュアルであれば自然と消えるのを待っても良いですね。

内側にもこだわりを感じます。この辺りがイタリアらしい特徴で、見えない部分にこそオシャレをするという考え方がうかがえます。合わせるジャケットの裏地を同じ色にしたらかなりのこだわりですね。

いかがでしたでしょうか?!タイトルの言葉は、内側のフロント部分に書かれている言葉です。ブランドの哲学のようです。店頭にご用意しておりますので、イタリア人のこだわりを感じてみて下さい。

では、また次回。

■詳しい店舗情報はこちらよりご覧下さいませ。
→ → → &B azabu tailor 新宿SOUTH店情報 ← ← ←

azabu tailor e-magazineのご登録はこちららよりどうぞ。

合わせて読みたい記事

【TALLIA DI DELFINO×麻布テーラー別注】タリア・ディ・デルフィノが織りなすウインターモヘアの世界

  • #ウインターモヘア
  • #オーダースーツ
  • #タリア・ディ・デルフィノ
  • #新宿
  • #麻布テーラー

【New arrival】ニットベストのすゝめ 〜チルデン〜

  • #azabu tailor
  • #チルデン
  • #ニットベスト
  • #新宿
  • #麻布テーラー

【Loro Piana × 麻布テーラー 】極上の素材と極上の加工からなるLoro Piana-Australisセミフランネルの物語

  • #オーダースーツ
  • #ロロピアーナ
  • #新宿
  • #麻布テーラー