特別な記念日に(結婚式・セレモニー・パーティシーンに)

いつも&B麻布テーラー新宿South店のブログを
ご覧いただき誠にありがとうございます。
ご来店の際は、以下のリンクまたはお電話にてご予約を承っております。待ち時間を考えずにご対応できますので是非ご利用くださいませ。
TEL:03-3373-3230
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
暑苦しい、日々はどこへやら。あっという間に気温も下がりました。
秋と言ったら、読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋、そしてオーダーの秋(造語です)
様々なものが楽しめる季節ですね。
この時期になると、結婚式などのパーティーも増えるようです。
理由は、多くの食べ物が旬を迎える季節であり、また天候も安定していることが多いからだそうです。理由は様々だと思いますが。もちろんファッションを楽しめる時期でもあります。
本日は結婚式やパーティなどのフォーマルウェアの装いに関してご紹介していきたいと思います。
まずは、タキシード(tuxedo)から
イギリスでは、ディナージャケット、フランスではスモーキングなどと呼ばれ、夕方から夜にかかるパーティで着られるグローバルスタンダードな装いです。
「ブラックタイ」指定のパーティでは、黒の蝶ネクタイ、カマーバンドの着用が基本です。
当店でも主催者(主役・ご新郎様)の方に人気の装いです。
日本におきましては、昼夜問わず、結婚式の衣装としてよく取り入れられている印象です。
なお、当店では、ジーンズの取り扱いもございますので、
2次会用などの少々カジュアルなスタイルのご提案も承っております。
次にモーニングコート(morning coat)
18世紀後半に、モーニングコートの前身のフロックコートが登場し、1870年代にモーニングコートの呼称が登場。第一次世界大戦を境に事実上の昼の正礼装に格上げし、現在に定着しております。
結婚式でのご新郎様・主役の方が着用してもいいものであるが、お父様などが着用しているイメージがあります。そのほか、慶事だけでなく弔辞、記念式典、入学式・卒業式の際の装いとしても支持があります。
麻布テーラーでは、そのどちらも、お体に合わせたフィッティングでのオーダーが可能となっております。
また、小物類も一式揃えることができますので、安心してご利用ください。
当店は、フォーマルスペシャリスト(シルバー・ゴールドライセンス保持者)も在籍しております。気になることなどございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
最後に一言・・・おめでたい席では、女性の装いに合わせ、格を合わせるのが基本です。ご来店の際は、お相手の衣装が決まってからがおすすめです。
皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
それでは、また次回!!
↓↓R&BLUESのおすすめ情報はこちらより↓↓
【オーダーサファリシャツアウターも発売中】
新宿south店までのわかりやすいアクセスはこちら
店内の様子やお取り扱い商品を詳しくご紹介しております。
&B azabu tailor とは…
従来の麻布テーラー展開商品のほかに、様々なインポートアイテム、オーダージーンズやオーダーデニムシャツ、個性豊かなパンツを提案するレーベルのR&BLUESとの複合店です。