そろそろコートを仕立てる時期になってまいりました。

そろそろコートを仕立てる時期になってまいりました。

新宿south店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

九月に入り、秋物を準備し始める時期になってきましたね。

私も少しずつではありますが準備を進めています。

最近は肌寒いことも増えてきて、アウターのこともイメージしやすくなってきたのでは?

さてそんなこんなで本日はピーコートとダッフルコートのご紹介です。

まずPコートから・・・

フロントスタイル~

~バックスタイル~

Pコートと言えば、海軍の方々が船上で着用する防寒具として活躍したといわれています。

また、生地感としては肉厚生地のイメージが強いと思いますが普段着だけでなく、ドレスチックに着こなすこともでき優雅な印象を与えることのできるコートです。

きっちりと見えすぎるのはちょっと・・・

もう少し柔らかい印象のコートがいいな。

という方にはとてもお勧めです。

このような生地感で作成するととてもおすすめです。

生地の色味によっては、モードチックにもクラシックにも、ドレスチックにも見せることの出来る万能なコートです。

ダッフルコート

 

元々は海軍や漁師の方々がよく着用していた歴史があります。

こちらもPコートと同様、肉厚で重厚感のあるようなずっしりとした印象にあると思います。

ですが艶も程よくあり、柔らかめの生地で作成することで、上品でドレッシーかつビジネスにも使っていただけるようになりますのでオススメです。

また、カジュアルにもお召して頂ける為使い勝手が抜群に良いです。

他とは違ったコートも着たい時には最適です。

生地はこのような少し艶があるといいかと思います。

フードの取り外しもでき、よりカジュアルにもお召しいただけます

ダッフルコート万能ですね♪

他にも様々なモデルがございます。

是非一度、店頭にてサンプルや生地をご覧くださいませ。

特別な一品になると思います。

皆様のご来店を心よりお待ちしております

ではまた次回のブログで・・・

新宿south店までのわかりやすいアクセスはこちら

&B新宿south店 店舗のご紹介

店内の様子やお取り扱い商品を詳しくご紹介しております。

&B azabu tailor とは…

従来の麻布テーラー展開商品のほかに、様々なインポートアイテム、オーダージーンズオーダーデニムシャツ、個性豊かなパンツを提案するレーベルのR&BLUESとの複合店です。

【お得なフェア情報をいち早くお届け!】メールマガジンのご登録方法

*1~2ケ月に一回、フェア時期のみの配信となります

 

 ご来店の際は、以下のリンクまたはお電話にてご予約を承っております。待ち時間を考えずにご対応できますので是非ご利用くださいませ。

WEB予約はこちら

TEL:03-3373-3230

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合わせて読みたい記事

清涼感と洒脱さを両立する「ANGELICO」シアサッカージャケットのご紹介

  • #ANGELICO
  • #オーダー
  • #シアサッカー
  • #ジャケット
  • #チェック柄

重厚感と洒脱を併せ持つ一着。W.Billリネンジャケットの魅力

  • #オーダージャケット
  • #リネン
  • #夏
  • #新宿
  • #麻

実用と洒落を両立。撥水ストレッチの”深みグリーン”スーツ

  • #azabu tailor
  • #marlane
  • #オーダースーツ
  • #グリーン
  • #ヘリンボーン