【麻布テーラーオススメ】トレンドカラー3選【スーツ】
いつもブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
麻布テーラー新宿South店でございます。
気温や街の風景、散りゆく桜とともに大方春夏物の装いへのモチベーションも高まって来た頃かと存じます。
本日はまだ(キンッキンに)寒い時節から麻布テーラーがオススメし、顧客様より特にたくさんお選び頂いたいわゆるトレンドカラーを掻い摘んで掲載いたします。
「麻布テーラー行ったことないけどどんなモノがあるんだろう…。」
「今年はスーツ欲しいけどどんなモノにしようか思案中…。」
といった方々にご参考にして頂けましたら幸いです。
※品切れ生地などもございますのであくまでも色柄の参考としてお含み置きくださいませ
トレンドカラー① シルバーグレー
明るいグレー(灰色)をシャイニーな生地で仕上げてシルバリーなルックスにすると非常に誠実さと華やかさが相まって春めいてくるのではないでしょうか。
柄トレンドとしてはこのような同系色の大柄チェック。
距離を置けば柄が印象やコーディネートに支障をもたらすものではありませんし、近くで見ると角度によってキラッと光沢めいたデザインとして浮かび上がるところがさりげなくオシャレです。
トレンドカラー② グレイシュブルー
先述のシルバーを少し清涼感のある青みを帯びさせた感じでしょうか。
いわゆる我々スタッフが広義に「ブルーグレーブルーグレー」と呼称しているような色より更にグレー寄りな印象です。
「どちらかというとネイビー(ブルー)かな?」という色をいわば癖のようにブルーグレーと呼ばせてもらってる感触です。
ストライプトレンドとしてはこちらも同様織柄系のワイドピッチ(幅広)なオルタネイト(交互)ストライプ。
裏地を落ち着いたグレーにすると対比でより青みがキレイに見えます。
トレンドカラー③ ベージュ
同様に、いわゆるカジュアルチノから連想されるベタっとしたベージュではなくこちらもややグレイッシュなトーンを選んであげると今っぽい装いになるのではないかとご提案いたします。
中でもこのソラーロと呼ばれる表情の豊かな素材に注目です。
抵抗や制約なければシャツやネクタイは元気イッパイな色で楽しんでいただきたいところです。
このように経糸(たていと≒表面)にベージュ、緯糸(よこいと≒裏面)にブラウンの糸を用いて組織することにより、こちらも角度や時間帯、シチュエーションによって色の雰囲気が絶妙に異なってくるところがシンプルでありながら面白さもある生地です。
こうすると熱の遮断性も高いみたいですよ。
補足としてはコロナ禍を経て世の中がアクティブ且つ元気になりたい、という顕れでしょうか。
このようなリネンなど季節感あふれる天然素材を用いて、
色とりどりに装って頂くと今年の春夏はニジュウマルです!
azabu tailor / 麻布テーラー &B 新宿South店
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-12-1 記録映画社ビル2F 03-3373-3230
メールマガジン登録
こちらからご登録ください