飽きの来ない10年選手ジャケット

飽きの来ない10年選手ジャケット

麻布テーラー二子玉川店のブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

TOPに差し込んだ左側の男性の着こなしが非常に好きでして、、、

定番アイテムばかりですが上手くまとまっており、この人のクローゼットはオーソドックスかつ上等、長く愛せる服少数精鋭なのだろうと想像してしまいます。

今回はこの男性が写真で着ているであろうツイードのご紹介です。

スーツとして定番に使用されているものとは違い、太くて短い毛を用いた糸を使用しているため、ザラザラとしたボリューミーな生地となっているのが特徴です。

実はツイードにもいくつか種類があり、産地によって特色が違い名前分けされております。

・ハリスツイード

ツイードといえばハリスツイードですね。

スコットランドのハリス島を中心としたアウターへブリーズ諸島で作られた生地で、厳しい品質基準をクリアしたもののみがハリスツイードを名乗る事を許されます。ハリスツイード法が存在するほど厳格に作られているだけあり、間違いのない一着が手に入ります。

現在ではルイス島という呼び名が一般的らしいです。(同じ島なのに島南部はハリス島と呼ばれています。)

JK:¥85,800~(税込)

2913-1777グレーヘリンボーンがTOP左側男性着用ですね。絵からの解釈なのでフランネルという線もありますが、、、

JK:¥143,000~(税込)

コートに仕立ててみると、、、

・シェットランドツイード

スコットランド北端のシェットランド諸島産のツイードです。

シェットランドと聞くとシェットランドシープドッグが思いうかぶ方も多いかもしれません。このワンちゃんと同じ出身なのがシェットランドシープ。

こちら原産のシェットランドシープからとれる羊毛はニットに使われるほどやわらかく良質なことで知られています。そのためシェットランドツイードは他に比べ軽量で柔らかく、ふんわりとした仕上がりになります。

JK:¥100,100~(税込)

ふんわりとしつつもしっかりしているジャケットやコートが出来上がります。

・ドネガルツイード

お国が変わりこちらはアイルランド北西部ドニゴール州にて作られるドネガルツイード。

山岳地帯に住むブラックフェイスという羊の毛を原料に硬めの風合いを楽しめます。

表面全体に赤青黄色等の糸の斑点=ネップ(節糸)があるのが特徴です。

JK:¥100,100~(税込)

ジャケットにするとこのような感じです。

それぞれの産地と羊で画像検索すると、実際にどのような場所で生産され、そこに住む羊たちはどのようなのか、いろいろと想像され感謝の気持ちも芽生えてきますのでぜひ調べてみてください。

ジャケットで着るも良し、3ピースでクラシックに決めるのも良し、コートにするも良し、今年の冬にオンオフ使いやすいツイードで1点、いかがでしょうか。

五関

【二子玉川店からのお知らせ】

麻布テーラー二子玉川店ではレディーススーツのオーダーも承っております。

レディーススタッフも在籍しておりますので、少しでもご興味のある方は生地やシルエットの下見等お気軽にいらしてください。

ご来店心よりお待ちしております。

レディースオーダースーツ / ¥44,000~
レディースオーダージャケット / ¥27,500~
レディースオーダースカート / ¥16,500~
レディースオーダーパンツ / ¥16,500~


azabu tailor / 麻布テーラー SQUARE 二子玉川店

〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-11-7 T’s SQUARE B1F 03-3700-8175


メールマガジン登録

こちらからご登録ください


合わせて読みたい記事

春にさらっと羽織れるトレンチコート

  • #オーダーコート
  • #オーダースーツ世田谷
  • #オーダースーツ二子玉川
  • #レディースオーダースーツ

レディーススーツサンプルのご紹介

  • #オーダースーツ
  • #オーダースーツ世田谷
  • #オーダースーツ二子玉川
  • #レディースオーダー
  • #レディースオーダースーツ

レディースオーダースーツ テーパードパンツ

  • #オーダースーツ
  • #オーダースーツ世田谷
  • #オーダースーツ二子玉川
  • #テーパードパンツ
  • #フレアパンツ