麻布テーラーのジャージースーツ&ジャケットは?

こんにちは。梅田店 粂です。 色々大変な時期ではありますが何となく春の近づきも感じ、明るい気分になるようにしないといけません! 免疫力が落ちます!
3月13日からジャージーコレクションが始まります!
恒例ではありますが、毎回好評にて品切れも多くご迷惑お掛けしていますが今回も余るほどの在庫投入はしていませんので皆さんお早めにご覧頂いた方が良いかもしれません!
もちろん、好評で好評過ぎれば再投入もありますが、この辺りはなんとも・・・
麻布テーラーのジャージースーツ、ジャケットは【会社に来て行けるジャージー】って事で何が違うのか?
くだけ過ぎない、きちっと見える 見た目はきちっとしているけど着ていてストレスなくめちゃくちゃ楽ってことです。
きちっと見えるのは、ジャケットの骨格でもある毛芯がちゃんと胸元に入ってるってことです。
毛芯とは下の写真のようなジャケットを構成するもので胸元に張りを出し綺麗なボリュームとラインを出す非常に重要なものなんです。
もちろん、ジャージージャケットは軽さを出すため半毛芯(左のような胸元だけ)ですが通常の麻布テーラージャケットのクラシコやコンチネンタルモデルは総毛芯(右)です。
世の中にはこの見えない部分にコスト削減しているものも多いんです。
今回はスーツ対応の生地が増えました。
気付きました? ジャケットとパンツが別価格表示していることを。
そうなんです。別々に注文するってことは様々な組み合わせが出来るってことです。
スーツ(上下共地)で選んでもう一本パンツを追加してスペア付きスーツや別生地でパンツを追加しスーツで着たり、ジャケット、パンツスタイルで着たり、また別色スーツを2着で上下をそれぞれ別々にしたりと・・・・
しかも今回からパンツに1タックモデルが追加しましたので、パンツシルエットバリエーションも増えたので更に組み合わせの幅が広がりました。
元々セットアップスタイルだから組み合わせコーデがおすすめなんです。
ノンストレス!
こんなに伸びても大きな型崩れもなく楽ちんなので是非この機会見逃さないように!