2021シャツおすすめスタイル

来店の際はご予約がスムーズです。ぜひご予約を!
ご予約いただいた際は事前に準備をしご来店をお待ち致しております。
お電話でもホームページからでもご予約OK
Web予約は→
こんにちは、梅田店粂です。
あけましておめでとうございます。
昨年から始めた予約システムも定着し、よりスムーズなご案内が出来るようになりました。
皆様ぜひご予約を!
さて、オーダーシャツフェアですが昨年はお正月開始でしたが、今回から前倒しで12月開催としました。
よって大きく込み合うことも無く、現在はスムーズなオーダー受注が可能です。
こんな時だからこそシャツもスタイルイメージを持ってテイストを考えたオーダーをぜひやってみてください。
①エレガントテイスト・・・・
レギュラーカラーとダブルカフスでドレッシーかつエレガントに。
私粂のおすすめはマルチストライプの柄で上品ながら程よいアクセントにもなるような柄。
Canclini(カンクリーニ)今ならフェアでお求め安くなっています。
②クリーンテイスト・・・・
以前もご紹介したクレリック スタイル(エリとカフスを白のブロード地にしたスタイル)
全体が白で構成された普通のシャツよりもおしゃれ感が増しながらも、清潔感がグッとアップする印象です。
英国的クラシックな印象を与えるので、エリ型はワイド系 タブカラー系 ラウンドカラーがおすすめです。
③リラクシングテイスト・・・・
麻布テーラー全店に解禁されたカジュアルスタイルのサブブランド、R&BLUESシャツ。
インディゴ系デニムスタイルやエリ型、ボタンも専用のものがあったり・・・・
専用バンチブック(生地見本帳)でご案内。
少しネルっぽい生地や・・・・
シャンブレーデニム・・・・
こういった洗いをかけたシャツ(ウォッシャブルシャツ)のオーダーは非常に難しく、なかなかやっている所は見かけません。
難しい理由は、一度オーダーで作ったシャツを洗いにかけ色落ちやあたり感を出すのですが当然洗えば生地は縮み、サイズ感が変わります。その縮みを考慮してのオーダーなので難しいのはわかって頂けるかと・・・・
カジュアルシャツならプルオーバー(かぶりシャツ)もおすすめです。ただしサイズはややゆとりあるサイズで。
オーダーシャツフェア、今回はロングランでの開催ですが1/27(水)で終了します。
ぜひこの機会逃さないように、まだの方は是非ご利用ください。
もちろん今期ご購入の方も何度でもご利用頂けます。
ご来店はぜひご予約にて!