万能なチェックのシャツ【シャツフェアのご案内】

万能なチェックのシャツ【シャツフェアのご案内】

ブログをご覧頂きありがとうございます。

前回に引き続き、シャツフェアの生地をご紹介します。

今回は使い勝手の良いチェックのシャツ生地をご紹介します。

①紺色チェック

スーツと合わせる、シャツだけで着る

カジュアルなパンツと合わせる。

合わせ方に特別な工夫が無くとも、合わせやすい万能な色味です。

便利な割には巷で着用している人は多くありません。

着てみると特別目立つわけではなく使い勝手の良さを実感できるはずです。

②茶色チェック

柄の大きさは①より少し小さいです。

茶色になるだけで

印象は大きく変わりますね。

ジャケパンやカジュアルなスタイルに合わせるのも良し

こちらの品も使い勝手の良さを実感できるはずです。

③白地のチェック

上二つとは違い、やや主張のない定番のチェックです。

比較的かっちりとした装いにも合わせやすく

チェック柄とは言え、柄の主張があまりない分

カジュアルなパンツにシャツだけで合わせると違和感があります。

チェック柄を初めて試すという方には無理なく試せる柄です。

カジュアルスタイルに合わせるシャツは柄の大きさ、

地の色などのバランスから

ご判断の上、シャツ生地を選んで頂ければと思います。

お選びになる生地の印象がどの様なもので、

どう使うのが良いのか?

ご相談お受けいたしますのでお気軽に申し付け下さい。

着用するスーツ、パンツに合うシャツをお探しの際も

お気軽にご相談ください。

合わせて読みたい記事

【オーダーシャツフェア】スタッフの本気スタイリング 前編

  • #オーダー
  • #オーダー 横浜
  • #オーダーシャツ
  • #オーダースーツ
  • #シャツフェア

のまブログ「夏仕立てのブラウンで初秋を迎える」

  • #2025 春夏 トレンド
  • #アイボリー パンツ
  • #オーダージャケット 横浜 
  • #オーダーシャツ 綿麻
  • #ジャケパン 春夏

【重要】ORDER SHIRT FAIRと横浜MORE’S店限定プレゼントキャンペーンのお知らせ!!

  • #2P
  • #イベント
  • #オーダー 横浜
  • #オーダーシャツ
  • #シャツ