スタッフの持ち物事情②ホワイトのシャツ

ブログをご覧の皆様こんにちは!!
藤間です。
微笑ましい事に本日スタッフ全員が
ホワイトのシャツを着用しておりましたので
ブログで紹介させていただきます☆彡
さっそくドン!!
①安部のシャツ
ヘリンボーンという織柄を着用していました。
ヘリンボーンはニシンの骨っていう意味なんですよ♪
杉綾織なんて呼んだりもします(^^)/
スーツやシャツの生地はもちろん
お部屋の壁紙にも使用される
汎用性の高い織柄なんです(^^♪
②平野のシャツ
いわゆるツイルという生地ですね☆
斜めの畝が特徴です。
やはりスーツ生地に使用される王道の生地です。
比較的シワになりにくくやわらかな風合いです♪
③藤間のシャツ
オックスフォードです!!
たて糸・よこ糸を2本ずつ引きそろえて平織にした
少し目の粗い生地です。
ボタンダウンの衿型やカジュアルシャツに
用いられることが多い生地ですね(^^♪
最近はオックスフォードばっかり着用しています!!
以上、ご覧のように王道の白いシャツひとつで
こんなにも生地のバリエーションがあるのです♪
ご紹介した生地はそれぞれ¥7,000+税~で
オーダーすることが可能です(^^)/
どんなコーディネートにもすんなり
おさまってくれる白いシャツ。
お持ちでない方は是非一枚♪
すでにお持ちの方は洗い替え、買い足しで
追加してはいかがでしょうか?(^^)/
藤間