お問合わせ
お問合わせ内容入力
-
STEP1
-
STEP2
-
お問合わせ
内容の入力 -
お問合わせ
完了
お問合わせありがとうございます。
ご入力いただいたメールアドレス宛に確認のメールをお送りしております。
なお、3営業日以内にメールが届かない場合には、ご入力時のメールアドレスが間違っている場合がありますので、再度お問合わせ頂きます様よろしくお願いいたします。
メルボメンズウェアー株式会社では、(以下、「当社」といいます。)個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)に基づき、以下の通りプライバシーポリシーを定めております。
- 1. プライバシーの考え方
- 当社は、当社の業務を円滑に行うため、氏名、住所、電話番号、生年月日、電子メールアドレス、個人識別符号等の情報(以下「個人情報」といいます。)を取得・利用させていただいております。
個人情報に適用される個人情報保護法、その他の関係法令を遵守するとともに、一般に公正妥当と認められる個人情報の取扱いに関する慣行に準拠し、適切に取り扱うよう従業者に周知徹底します。また、個人情報の漏えい、紛失、改ざん等を防止するため、必要な対策を講じて適切な管理を行います。
これらの個人情報の適正な保護を重大な責務と認識し、この責務を果たすために個人情報を取扱います。
- 2. 利用目的等
- 当社は、事業活動に必要となる個人情報を取得しますが、これらの個人情報は、次に示す利用目的に沿って利用させて頂きます。
- <当社商品を購入されたお客さまに関する個人情報>
-
- ① 注文受付及び商品・資料等の発送のため
- ② 商品の購入に伴う請求処理及び入金管理のため
- ③ 購入者管理のため
- ④ 当社が実施する各種キャンペーンの応募者管理、当選者への景品発送及び各種連絡実施のため
- ⑤ 購入者及びキャンペーンの応募者に対する当社新商品やキャンペーン実施等のご案内を目的としたダイレクトメール、電子メールの送信、電話等によるご連絡の実施のため
- ⑥ 各種お問い合わせへの対応のため
- ⑦ お問い合わせに対する応対品質向上を目的とした録音実施のため
- <当社と取引のある事業者に所属する方々に関する個人情報>
- ① 当社業務に関する契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
- ② 当社業務の適切かつ円滑な遂行のため
- ③ お取引に伴う業務上の連絡や挨拶状の送付等のため
- <採用応募者>
- ① 当社の採用選考のため
- ② 応募者の方へのご連絡
- ③ 採用後の人事・労務業務における使用
- <株主様に関する個人情報>
-
- ① 会社法に基づく権利の行使・義務の履行のため
- ② 株主様としての地位に関し、当社から各種便宜を供与するため
- ③ 株主様と会社の関係の中でも、社団の構成員と社団という観点から双方の関係を円滑にするための各種の方策を実施するため
- ④ 各種法令に基づく所定の基準による株主様のデータを作成する等、株主様管理のため
- <活動における内定者・外部有識者・株主等の特定個人情報>
- 当社が、法令に基づき、採用活動における内定者・外部有識者・株主等の個人番号を、支払調書等の書類に記載して、行政機関等に提出する事務のため
また、前述の利用目的とは別に、個人を特定できない統計的データとして利用する場合があります。
当社は、業務を円滑に進めるため、業務の一部を委託し、業務委託先に対して、必要な範囲で個人情報を提供することがありますが、この場合、当社はこれらの業務委託先との間で取扱いに関する契約の締結をはじめ、適切な監督を行います。
- 3. 共同利用について
- 前項における<当社商品を購入されたお客さまに関する個人情報>については、利用目的の範囲内で、次に掲げる事項に従い、共同利用いたします。
- ① 共同して利用される個人データの項目
- ・ 氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス等の連絡先に関する情報
- ・ 当社商品の購入履歴に関する情報
- ・ 当社が実施するアンケート等にご回答頂いた内容
- ② 共同して利用する者の範囲
- ・ 共同利用するグループ会社の範囲は下記とします。
※メルボメンズウェアー株式会社のグループ会社
メルボ紳士服工業株式会社
青山商事株式会社
株式会社アスコン - ・ 海外事業所との共同利用実施については、国内および共同利用先国の個人情報の取り扱いに関する基準に照らし合わせ利用するものとし、共同利用開始時に詳細について公表します。
- ・ このグループ各社は、将来の新設・統廃合・事業内容の変更などによって変更される場合があります。
- ・ 共同利用するグループ会社の範囲は下記とします。
- ③ 利用する者の利用目的
- ・ 新商品やキャンペーン実施等のご案内を目的としたダイレクトメール、電子メールの送信、電話等によるご連絡の実施のため
- ④ 当該個人データの管理について責任を有する者の名称
- ・ 共同利用における管理責任者は当社の個人情報管理責任者とします
- 4. 取得する情報
- 当社は法に基づき、下記の情報を取得します。
お客様が使用する端末に関する情報およびCookie等を利用して取得する情報- ・ 情報通信端末の機体種別に関する情報
- ・ 情報通信端末のOS情報
- ・ インターネットへの接続に関する情報
- ・ 位置情報
- ・ リファラー情報
- ・ IPアドレス情報
- ・ 閲覧したURLおよび閲覧した日時に関するタイムスタンプ情報
- ・ サービスの利用に関する情報
- ・ お客様の端末ごとに割り振られる広告識別子情報
- ・ サーバログ情報
- ・ Cookieについて
- 5. 第三者への開示・提供
- 当社は、「2. 利用目的等」に記載した業務委託先への提供の場合および以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者へ開示または提供しません。
- ① お客さまご本人の同意がある場合
- ② 統計的なデータなど本人を識別することができない状態で開示・提供する場合
- ③ 法令に基づき開示・提供を求められた場合
- ④ 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、お客さまの同意を得ることが困難である場合
- ⑤ 国または地方公共団体等が公的な事務を実施するうえで、協力する必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ばすおそれがある場合
- 6. 利用目的の通知・ 開示
- 当社の保有個人データに関して、お客さまご自身の情報の利用目的の通知・開示をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、合理的な期間および範囲で回答します。
- 7. 訂正・追加又は削除
- 当社の保有個人データに関して、お客さまご自身の情報について訂正、追加又は削除をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、当社の保有個人データに誤りがあり、事実でないという理由が確認できる場合、合理的な期間および範囲で情報の訂正、追加又は削除をします。
- 8. 利用停止又は削除、提供の停止
- 当社の保有個人データに関して、お客さまご自身の情報の利用停止又は消去、提供の停止をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、目的外利用もしくは不正な手段によって取得されたものである理由が確認できる場合及び本人の同意なく第三者に提供されているという理由が確認できる場合、合理的な期間および範囲で利用停止または消去します。
- 9. 安全管理措置に関する事項
- 取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその責務等について個人情報の取扱い等に関する管理措置を規定しております。
- ① 組織的安全管理措置
- ・ 個人情報の取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人情報を取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人情報の範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備
- ② 人的安全管理措置
- ・ 個人情報の取扱いに関し、従業者に定期的な研修を実施
- ③ 物理的安全管理措置
- ・ 個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を実施
- ④ 技術的安全管理措置
- ・ 個人情報を取り扱う機器を外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入
- ① 組織的安全管理措置
- 10. 開示等の受付方法・窓口
- 当社の保有個人データに関する個人情報に関するお問い合わせは、以下の方法にて、受付けております。
なお、この受付方法によらない開示等のお求めには応じられない場合がありますので、ご了承ください。
- ① 受付手続き
下記の宛先に電話、郵便または電子メールでお申し込みください。
直接ご来社いただいてのお申し出はお受けいたしかねますので、その旨ご了承賜りますようお願い申し上げます。 受付手続についての詳細は、お申し出いただいた際にご案内申し上げますが、下記の方法によりご本人(または代理人)であることの確認をしたうえで、書面の交付その他の方法により、回答します。 また、お申し出内容によっては、当社所定の申し込み書面をご提出いただく場合があります。
※いずれの場合も、必ずご本人のご連絡先とご連絡方法を添えて、お申し出下さい。
【お問い合わせ窓口】
住所:〒541-0053 大阪市中央区本町1-7-6 本町センチュリービル4F
部署:経営企画部
電話:06-6263-5410
※受付時間は平日9時から17時まで(土・日・祝・年末年始・お盆休み)
電子メール:toiawase@azabutailor.com
※受付時間は平日9時から17時まで(土・日・祝・年末年始・お盆休み) - ② 手数料
- お客様の個人情報の開示に際しては、手数料を頂く場合があります。手数料の徴収方法は請求のお申し出時点でご案内いたします。
- ③ 下記の場合はご要望に応じられない場合がございますので、予めご了承下さい。
- ・ ご本人確認ができない場合
- ・ 請求を受けた情報が存在しない場合
- ・ 情報の開示等により、ご本人又は第三者の生命・財産・身体その他の権利利益を害するおそれがある場合
- ・ 情報の開示等によって、当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- ・ 情報を開示等することが法令違反になる場合
- ① 受付手続き
- 11. 苦情の受付方法・窓口
- 当社の保有個人データの取扱いに関する苦情の申し出先は、各(お問い合わせ窓口)にて受付けております。
- 12. プライバシーポリシーの改定について
- このプライバシーポリシーは、お客様の個人情報を保護するために改定する場合があります。 改定後は、改定された最新版を適用いたします。
- メルボメンズウェアー株式会社
- 代表取締役社長 岡野 真二
Cookie同意の管理
当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、Cookieを使用しております。
詳しくは、Cookieの利用についてについてをご参照ください。
Cookieの利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。
詳しくは、Cookieの利用についてについてをご参照ください。
Cookieの利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。
機能 Always active
技術的な保存またはアクセスは、加入者または利用者が明示的に要求した特定のサービスの利用を可能にする合法的な目的、または電子通信ネットワークを介した通信の送信を実施する唯一の目的のために厳密に必要です。
Preferences
The technical storage or access is necessary for the legitimate purpose of storing preferences that are not requested by the subscriber or user.
統計データ
The technical storage or access that is used exclusively for statistical purposes.
匿名の統計目的にのみ使用される技術的な保存またはアクセス。召喚状、お客様のインターネットサービスプロバイダー側の自発的な遵守、または第三者からの追加記録がない限り、この目的のために保存または取得された情報のみでは、通常、お客様を特定することはできません。
Marketing
The technical storage or access is required to create user profiles to send advertising, or to track the user on a website or across several websites for similar marketing purposes.