今期 おすすめ アイテム!!!

池袋店のブログをご覧くださり誠にありがとうございます。
今年の4月から入社いたしました
松本 昌士(まつもと まさし)と申します。
池袋のお客様には大変お世話になっております。
これからも引き続き精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。
さて、今回私がご紹介させて頂くのは『カスタマイズ・ベルト』です。
今期から麻布テーラーでは『カスタマイズ・ベルト』という事で、お客様の好みでバックルとベルトをお選び頂きオリジナルのベルトを作る事ができます。
まず、
①ベルトとバックルをお選び頂きます。
※後ほどベルトとバックルの内容はお話させて頂きます。
②お客様のサイズをお測りします。
③その後、スタッフがお客様のサイズに合わせてカット致します。
④こちらで完成です。
ベルトとバックルをご紹介します。
ベルトは、¥7,000+税と¥8,000+税でご用意しております。
主に本革にクロコダイル・リザード・ヌバックなどがございます。クロコダイルは模様が大きいのが特徴です。リザードはクロコダイルに比べて模様が小さいのが特徴的です。クロコダイルとリザードがMIXされたのもご用意しております。
また、少し風合いが違うものではヌバックをご用意していますのでスラックス単体やデニムなど普段用としても使えるようなものをご用意しております。
左から クロム クロコダイル リザード クロコリザードMIX ヌバック
バックルは、¥3,000円+税 ¥4,000+税 のものがございます。亜鉛合金製と真鍮をご用意しております。¥3,000+税の方は軽くてサビにくいのが特徴です。¥4,000+税は真鍮を使用し、亜鉛合金製に比べると重みがありとても高級感がございます。また真鍮は使っていくうちにアンティーク感が増します。
※アフターケアですが、バックルとベルトは素材として湿気と水分に弱いです。
スラックスにつけたままハンガーにかける方もいらっしゃいますが、汗や雨で濡れると痛んでしまいます。オススメは毎回スラックスから外し風通しの良いところに吊るしておくと良いです。また、革靴等同様にブラシなどで汚れ落としたり本革であれば保湿クリームを塗ったりしてあげるとよりひび割れ防止に効果的です。
池袋店では、やはり黒がとても人気です。一時的に品切れになる場合もございますので興味がございましたら、お早めにお越しください。
初めてブログを投稿させて頂きまして、私の説明不足がありましたら申し訳ございません。
最後まで閲覧してくださりありがとうございます。
では、ご来店を心よりお待ちしております。
松本