ジャケット研究 裏地編

ブログをご覧の皆様こんにちは。麻布テーラー池袋店の宮下でございます。
今日もジャケットのデザインや仕立て等について調べていきます!

前回はボタンをご紹介しましたが
今日は裏地についてです。

ボタンに並んでオーダーの楽しみの一つになるかと思います。

麻布テーラーでは仕立て代に含まれた裏地が
これだけの種類ございます。

(な、なんてすごい!)

こちらはポリエステル100%になっております。

オプション料金はかかってしまいますがキュプラの裏地もご用意しております。
キュプラというのは再生繊維と呼ばれる生地でコットンを原料としています。

ポリエステルに比べてすべりが良く、帯電しにくいので静電気にも強くなります。
(はじめて知りました!)

こちらはストライプのタイプです。
チラっと見えるとインパクトがありますよ。

他にも柄物の種類をご用意してますので、是非ご覧頂けたらと思います。

合わせ方はお客様のお好みでお選びください。

こちらは赤で入れてます。
強い色ですが、外からは見えませんので。

こちらは同系色で合わせています。
外がチェックなので、中を無地にして合わせております。

こちらは逆に外が無地ですので
裏地をストライプのタイプにしております。

好きな色柄を選んでいただき、お客様だけのジャケットを
お仕立て頂けたらと思います。

ご来店をお待ちしております。

合わせて読みたい記事

4~9月ご着用にお勧めのスーツ生地#フレスコ

シャツアウター、作れます

新作スーツサンプル~FOX BROTHERS~

  • #azabutailor
  • #FOX
  • #オーダー
  • #オーダーシャツ
  • #オーダースーツ