クラシックなアルスターコート
京都クラシック
京都店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
夜の南座のライトアップが綺麗でしたので思わずパチリと写真撮りました。南座は現在、耐震補強工事の為2年前から休館していますが今年の11月に再開されるようです。歌舞伎の他、演劇やコンサートも行われる文化財です。江戸時代から今まで歌舞伎発祥の地で400年にわたり上演されてきた日本最古の歴史を持つ劇場で、京都の歴史的景観を彩る一つです。まさに京都クラシック。
クラシックといえばメンズクロージングウエアもクラシック回帰というか全体にクラシックなディテール、デザイン 色柄が増えてきました。コートデザインも今年はアルスターコートが良く売れています。
アイルランドの州名からとったアルスターですが歴史的にも古くまさにクラシックコート。そんなクラシックデザインもトレンドの一つで雑誌を見ても多く見かけます。
さっそく着てみました。
気分的には羽織る感じで抜け感を出して着たいところです。
バックベルトも付けた方が雰囲気が出ます。着丈もやや長めであまりタイト過ぎないのが今の気分でしょうか。
コートフェアは10月24日で終了しますが、Pコート以外はまだまだ受注可能ですので年内仕上がりご希望の方はお早めに! 御来店お待ちしております。
↓ ↓ ↓azabu tailor京都店はコチラ!↓ ↓ ↓