みなとみらい店 店長ブログ【櫻井モトヤス密着取材】
、みなとみらい店のブログをご覧頂きありがとうございます!
今回は先日お送りしたインタビューブログ第2弾!
予告しました櫻井の密着取材の模様をお送りします。
前回に引き続き3つの大枠で進めていきます。
①櫻井一押しネクタイ
河野:本日は宜しくお願いします。
櫻井:こういう状況には慣れていませんがよろしくお願いします。
河野:早速ですがオススメのネクタイからお願いします!
櫻井:使い勝手のいい紺色の中でも小ペイズリー柄です。
昨今のクラシック回帰路線のスーツとも合わせやすく、
柄の主張が程よく、小紋柄感覚でどのスタイルにも
映えるかと!
河野:正統派の櫻井さんならではですね。
普段無地のスーツ、ジャケットを着ることが多い
櫻井さんのスタイルにも程よいアクセントになるのでは?
櫻井:程よいアクセント、一見分からないこだわり箇所等、
内に秘めたこだわりを解放する瞬間が好きです(笑)
河野:こういう性格の人ほど意外に自己主張が強いですよね(笑)
②櫻井オススメシャツスタイル
櫻井:ホリゾンタルカラーの汎用性の広さゆえに
私の中でダントツにオススメです!
タイドアップ、ノーネクタイどちらのスタイルにも
調和しますのでお仕事以外に使う際にも、
難は無いでしょう。
私の場合、私服もほぼ仕事の時と変わらないので、
まさに実体験です。
河野:ONでもOFFでも紳士精神を忘れることはないと?
櫻井:え?当然じゃないですか?
河野:さすがです!勉強になります!
③櫻井オススメスーツ生地
河野:では最後にスーツ生地のお話を。。
櫻井:今回ご紹介するのはイタリアより
”VITALE BARBERIS CANONICO”
「ヴィタール・バルベリス・カノニコ」です。
河野:発音が本格的ですね!
櫻井:フランス語よりは簡単ですよ。
河野:(苦笑)
櫻井:イタリア生地の中でも著名なカノニコ社ですが
イタリアらしい光沢感に加え、適度なハリ、コシがありますので
見た目の美しさも欲しいけど、強度も求めたい。。という様な
ご要望にもお応えできるクオリティーであります。
私も毎シーズン1着はカノニコ製の生地を使って仕立てております。
河野:このクオリティーで比較的お安い価格も魅力だと伺いましたが?
※カノニコ Sスーツ価格 ¥69,000+税~
櫻井:その通り!”良いものは高い”
高いということにはそれなりの理由がある。
そもそも価格が高い、安いと判断する基準は人それぞれですが
モノの価値を理解すれば一概に高い、
安いと言われる事は無いのでしょうが、この仕事をしている以上
物事を平等に客観的に見る目を養っているつもりです。
お仕立て頂くとわかりますが価格以上の”見えない魅力、オーラ”を
感じて頂けるものだと私は思います。
河野:意外に語りますね(笑)
櫻井:この場では「Under statement」(控えめな主張)の精神は
忘れました(笑)
熟成された赤ワインの様な渋さの中にも爽やかさのある男を
モットーにこれからも頑張ります!
是非遊びに来てくださいね!
河野:キメ顔(笑)。。ありがとうございました!
_______________________
次回は歩く百科事典、長谷川のインタビューをお送りします!
乞うご期待!
河野