【第5弾】2023年新作春夏オーダースーツ

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
麻布テーラー日本橋店の平です。
【第5弾】2023年新作春夏スーツをご紹介させていただきます。
Lanificio di Tollegno ”3D WOOL”
(ラニフィシオ•ディ•トレーニョ ”3Dウール”)
Lanificio di Tollegno(ラニフィシオ•ディ•トレーニョ) は、あの有名なLoro Piana(ロロピアーナ)社が1900年に、デザイナーやアパレルメーカー社へ向けて、生地を提案する為に生まれた生地メーカーです。
毛織物の名産地である北イタリアのビエラ地区に本拠を構えて、アルプス山脈の豊かな水源と自然の中で、生地を製造している為、クオリティの高い生地を生み出し続けています。
そんなブランドからお勧めしたいのが、エレガントな風合いを備えつつもストレッチ性に富む、その名も「3Dウール」。
経糸には通常のウール糸を用い、緯糸のウール糸へ僅かなポリウレタン(全体の1%)をブレンドすることで、伸縮性や復元性が強化され、名称通り3次元の動きにしっかり対応できます。
仕立て方は、ジャケットの肩をシャツ袖に、ステッチ幅を6mmステッチにすることで、ジャケット単品としても扱えるスーツにしました。
Vゾーンコーディネートは、サックス色のブロードシャツに、ブラウン・ベージュ・ホワイト・サックスの全ての色が入っているネクタイとチーフを合わせました。
ネクタイやチーフを合わせる際、色を迷われる方が多いと思いますが、先ずはシャツの色を拾うことで、纏まりのあるVゾーンに仕上がります。
もし、ブラウン色の柄ネクタイを合わせたい時は、シャツで一番扱われている「サックス色」や「白色」が、刺し色として入っている物をおすすめします。
~PRICE~
スーツ ¥88,000(税込み)~
ジャケット ¥56,100(税込み)~
スラックス ¥31,900(税込み)~
ベスト ¥28,600(税込み)~
※基本料金は上記になりますが、オプションにより料金は変動しますので、ご了承くださいませ。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
担当:平 亮太
麻布テーラーではご予約優先のご対応とさせて頂いております。
予約受付は1カ月先までとなっております。
ご希望の日時で承れない場合もございますのでご了承ください。
また、当日の状況により多少お待たせしてしまう場合がございますので、予めご了承くださいませ。
麻布テーラー 日本橋店 (店舗情報はこちら)