

いつも麻布テーラー新宿EAST店のブログをご覧頂き、
誠にありがとうございます。西尾です。
最近は暑くなったり、涼しくなったり、と
なんだか不安定な陽気が続いてますね。
秋冬ものを、難なく着れる様になる季節が待ち遠しいです。
さて、
最近、スーツのお手入れについてのご相談を良くお受けしますので
皆様のお役に立てればと思いまして、今回のブログは
スーツのお手入れについてお話ししたいと思います。
<日常のお手入れ>
・ブラッシング
スーツの繊維の隙間につまったゴミやホコリは、虫食いの原因になったりします。
ブラッシングすることによって、ゴミやホコリが取れることはもちろん、
繊維の流れが整うので、テカリや毛玉予防にもなります。
・1日着たら日を空ける。
当たり前のことですが、毎日同じスーツを着ているとすぐ傷んでしまいます。
理想としては、2~3日は間隔を空けましょう!
・帰ったらハンガーにかける
疲れているときは、面倒に感じられるかとは思いますが、
必ずポケットの中身を出して、ハンガーにかけましょう。
ハンガーは、薄いものではなく、肩の部分に厚みのあるタイプだと
より型崩れしにくくなります。
<その他のお手入れ>
・汗をかいた場合
濡れタオルで生地をトントンと叩きましょう。
擦ったり、押し付けたりすると、生地が傷むので注意して下さい。
においが取れない場合は、蒸気を当てると、乾く頃には
においは軽減していると思います。
・クリーニング
クリーニングは、1シーズンに一回が理想です!
クリーニングに出しすぎると、ウールに含まれている油分がなくなり、
スーツが傷んでしまいます。
まだまだ、お手入れに関して書きたいことがたくさんありますが、
まずは、トライしやすいところから書いてみました。
その他気になるところがある方は、是非店頭にて
ご相談に乗らせてください!
皆様のご来店心よりお待ちしております。
西尾
麻布テーラー新宿EAST