俺の相棒!!MEN’S CLUB 表参道駅張りポスター
PRESS Blogをご覧の皆様こんにちは、篠塚です!
唐突ですが、アコースティックギター始めました。昨日から笑
以前ブログで触れたのですが、来月頭に娘が産まれる予定です!
それにあたって奥さんと一緒に名前を決めたのですが、二人が好きな曲のタイトルから名前を頂きました。
名前は恥ずかしいので伏せますが笑
で!その曲をいつか子供と歌いたいなぁなんて親バカなことを考えていたんですが
それなら自分で曲を弾いて、娘に歌ってほしいなんて更なる親バカな夢を持ち始めたのが昨日です!
とある事情で現在、実家暮らしをしている僕。中学のころに買った名も無き相棒を探しだし
ギターが趣味の父親を説得して教わり始めました。(左が父親、右が僕のもの)
写真左は父親のギターMartinです。値段も何も良く分からないですが、それなりの値段はするとのこと。
僕はたぶん1万ぐらいの安ギター。初心者にはこんなもので十分です。
お酒を飲みながら一緒にギターを弾き・盛り上がる父子。話していたらこんなものが出てきました。
50オーバーの方ならご存じでしょうか?
雑誌明星の付録でついていたコード表。左が堺正章(このころからスカーフ巻いているように見えますね)右の方は僕にはわからず…
ギターという世界はいまだに時代性に合わせつつ進化しており、様々な感性に触れながらカルチャーとして大きくなっているんだな、なんて感慨深くなりました。
きっとそれはビジネスウェアの世界でも同じなのかもしれません。トレンドという時代の潮流に合わせて、お客様が求めているものをお届けする、それは麻布テーラーの使命ですし、僕らはみな、頑張るビジネスマンを支えられるよう日々精進しております!
さぁいつものようにつながってきました!笑
4月24日(月)~4月30日(日)までの一週間、表参道駅の銀座線にあがる階段横にMEN’S CLUBさんの駅貼りが登場します!!
戸賀編集長が全速で自転車こいでますね笑 いい写真です!!
『俺の相棒ジャケットに窮屈さは必要ない』これもまた良いコメントです!!笑
この相棒に、僕の相棒安ギターがちょこっとだけ掛かってるんだと説明いれておきましょう笑
麻布テーラーは進化するテーラー。お客様が見た目のしっかり感を求めるならば、さらに期待に応える『楽さ』もご提案いたします!!詳しくは下記リンク先をご覧になってくださいね。
ちなみにジャケットだけでなく、ジャージ素材を使ったシャツもあります!!
皆様ぜひお時間あれば、4月24日(月)~4月30日(日)の間に表参道駅にあるポスター見つけに行ってみてください!