本物を知っているからこそ、麻布テーラー
PRESS Blogをご覧の皆様こんにちは、篠塚です!!
昨今のこの暑さ、とても耐えられたものじゃないですね。
僕らスーツを生業としている物にとっては、辛い時期がやってきました。
先日、SNAPの撮影があった際の写真ですが、皆さん半袖の中、ジャケット着用で過ごしていたら
正気ですか?と言われました笑 正気を保てる気温ではなかったですね笑
ただ、この業界は真夏でもスーツやジャケット着用は必須です。
それは何もスーツ屋さんだけではありません。
この写真の方、皆さん見覚えありませんか?
最近テレビを賑わせているオーダーシューズ職人「花田 優一」さんです!
皆さんご存知、第65代横綱 貴乃花のご子息の彼は、18歳から靴職人の道を目指し、現在21歳。とても21歳には思えない礼儀の正しさに、粗雑な僕は頭の上がらない気持ちでした笑
そんな彼は、この若さにしてシャツもスーツオーダーしているんです。さすがオーダーシューズ職人!!
そしてオーダーをする場に選んだブランドが、麻布テーラーだったのです。
昨年の冬ごろからオーダーを頂いており、1、2か月に1着以上のペースでご注文いただいております。
そんな噂を聞きつけた僕は、&C麻布テーラー表参道店まで、オーダーのアテンドしに駆け付けたという訳です。
この時は夏用のスーツとシャツを2枚ご注文いただけました。
年齢など関係なく、身に着けるモノに本物を求めるのは、本物を知っているからこそだ思います。
ステップアップを志す若いビジネスマンも、立場を体現する装いを身に纏いたいと考える紳士も、本物の装いであるオーダースーツのお仕立てに、ぜひ麻布テーラーをお選びいただければ幸いです。
絶対後悔させませんよ!
最後は麻布テーラーのスーパー店長、スーパー販売員の夜の姿でお別れです。
飲んでいてもジャケット着用は必須です!笑