オーダーシャツのススメ
PRESS Blogをご覧の皆様こんにちは、篠塚です!
麻布テーラーファンの皆様にはお馴染みのフェア、今シーズンも始まりましたね!
ん?そんなフェアは初めて聞いた、なんて方は上の画像をクリックしてみてください。詳しい説明が見れますよ!
このページを最下部までスクロールすると…
あのドラマや映画にもなった『ハゲタカ』を執筆した真山 仁先生のショートショートまで読めるんです!
何を隠そう、真山先生も麻布テーラーのヘビーユーザー様ですから、こんな事も出来るんです。
その他、日経新聞や様々な雑誌で麻布テーラーのオーダーシャツフェア、取り上げてもらっています。
それもこれも、ハイクオリティな生地のオーダーシャツが、お得なプライスで作れる事にメディアの方も驚いてくれるからこそ。
MEN’S CLUBさんにも、8月号で大きく取り上げて頂きました!
麻布テーラーのオーダーシャツが如何に良いモノか、それをバッチリ1ページで紹介してもらっています!
シャツを一枚からオーダーしたいな、なんてお考えの方は是非、誌面を見てみてくださいね。きっと作りたくなるはず!
もちろんオーダーシャツフェアの告知も抜かりなく笑
これは以前、MEN’S CLUBさんのスナップに協力した時の写真。僕らプレス2人も参加しました!
もちろん麻布テーラーのオーダーシャツを着ています。画像が小さくて分かり辛いですかね笑
因みに、僕が英国調の強めストライプにクレリックのラウンドカラーシャツ。木村はビンテージオックスフォード生地を用いたボタンダウンシャツを着ています。
クリエイティブディレクター上月のブログでも書かれていましたが、英国調なディティールシャツはビジネスシーンにマッチしますし、トレンド感も満載なのでオススメです!
ボタンダウンシャツも、ジャケットスタイルにバッチリはまります。個人的にはボタンダウンから漂うトラッドな雰囲気は、今後トレンドになるだろうと感じていますのでオススメしておきますね!
次、シャツをオーダーするならボタンダウンシャツにしようかな~、と画策中。
ボタンダウンシャツに紺ジャケ、グレースラックスという定番コーディネートを、今っぽい少しゆとりあるサイズ感でオーダーし直そうかな。
となると、合わせるネクタイで太目のレジメンタルも買わないと。新しい靴も欲しいな~。
なんて物欲が収まらなくなるので、今回のブログはここで締めます!笑
それではまた次回!