素材が変われば、魅力も変わる
PRESS Blogをご覧の皆様こんにちは、篠塚です!
先日、娘の学資保険にでも入ろうかなと思い立ち、つい口ずさむメロディーのCMでおなじみ、保険の窓口に行ってきました。
保険の窓口は約35社の保険から、比較検討しつつ自分のベストを見つけてくれるサービスなんですが
カウンセリングを受けてみると、これがオーダースーツのカウンセリングととても共通点があるんです。
まずは保険とは何か?その種類とは?どんな保険を求めているか?予算は?等、順を追って疑問質問に答えてくれます。
僕らが接客の際にお客様とお話する「オーダーの流れ」「着用シーン」「スタイルの好み」「予算」などなど、共通点はいっぱいです。
個人的には、目の前で手書きで色々書きながら説明してくれる手法が、親身になってくれてる感があっていいなぁと、次の接客の際には取り入れてみようなんて思いました。
そんな保険の窓口ですが、お店の前には等身大のもこみちパネルがたっています。
折角なので記念に一枚。
この圧倒的人間力の差。僕のお股はもこみちの膝と同じ高さ笑
敢えてスーツ屋としてケチをつけるなら、ネクタイの結び方と袖のシャツが見えすぎって所でしょうか。
同じ人間でも、素材が違えばこんなにも差が生まれます。
となると、同じバッグでも素材が違えばまた違った魅力が生まれるはず!!
7月20日に発刊された、MonoMax別冊「大人のカバン傑作図鑑」に、麻布テーラーで取り扱っているブランド
『DESTINY‘S DIMENSION(デスティニーズ ディメンション)』のバッグが大きく掲載されました!!
ビジネストートバッグ部門の一位です!!
DESTINY‘S DIMENSION(以下DD)の定番トートバッグ「WEST WOOD2」は通常ヨーロピアンカウレザーのシボ革を使用したオンオフ兼用できるバッグになりますが、今回掲載された商品はフランスカウハイドレザーを用い、非常に上品で艶やかな仕上がりで、スマートな見た目が特徴です。
まさに素材が変わっただけで、バッグの見え方も変わるってやつですね!
その他にもDDの別型もいくつか掲載されていますので、本屋で見かけたら手に取ってみてください!
気になる方は是非店舗にお問合せくださいませ。
ではまた次回!