麻布テーラーの「今知りたい!」
PRESS Blogをご覧の皆様こんにちは、篠塚です!
先日、疲れた体を癒しに熱海まで一泊二日の旅行に行ってきました。疲れた体、なんて言ったら「なんもしてないのになに疲れとんねん!」との声が聞こえてきそうですが、、、そこは様々PRを頑張っているからという事で笑
なんて事はない道中のシウマイ弁当。横浜市民なのでシウマイ弁当ラブです。タケノコの煮物とビール、たまんないっすね!
ホテルがまた最高のロケーション!景観って大事
海の果てには、初島という離島が見えます。
僕がまだ麻布テーラーのショップスタッフだった頃、同期の皆で旅行にいった思い出深き離島です。
今はいない人も写ってますが!笑(載せていいのか?笑)
札幌店の吉濱店長も、&B名古屋店の松田店長も東京エリアで切磋琢磨していた時です。(左の2人がそう)
この頃は何も考えずに生きていた、、、
今はそれぞれ責任ある仕事を担い、頑張るビジネスパーソンへと変貌を遂げつつあります。(たぶん笑)
と、そんな思い出にも浸りながらの旅でした。
しかし週が明ければ現実に戻らねばなりません!!
だって僕もビジネスパーソン、働かなければ飯も食えない訳です!
仕事モードに切り替われば、やはりお伝えするのは麻布テーラーのPR!毎度どうも
皆様、「日経ビジネス」「週刊ダイヤモンド」はご存じですよね?
2つとも、頑張るビジネスパーソンにとって「今知りたい!」という情報が満載の雑誌です。
そんな雑誌の中に、麻布テーラーや麻布ザ・カスタムシャツの「今知りたい!」ももれなく掲載されているんです!
麻布テーラーはファッション誌に取り上げられているイメージも強いかもしれません。
しかしビジネスパーソを支えている麻布テーラーですから、ビジネス誌にもバッチリ掲載されているんです!
日経ビジネスには、麻布テーラーの今季イメージ画も掲載されています。
この画はもう説明不要ですね!綿谷画伯、渾身のビジュアル。
このビジュアル、男性の他に必ず女性が映り込んでいるんです。知ってました?
男性はジェームスボンド、女性はボンドガールのイメージなんだそうです!
そんな目線で改めて過去のカタログを見ていると面白いかもしれません。WEBカタログで見れますので是非!
https://www.azabutailor.com/catalog/
最後に、綿谷画伯繋がりでコレを紹介しておきます!
週刊ダイヤモンドに掲載された、「麻布テーラーの人々”ジャストフィットライフ!”」
歴代の先輩方が、今まで綿谷画伯の手によってイラスト化されていたシリーズものです!もうVol.21ですからね。
今回は、麻布テーラー販売部の小橋グループ長と僕がイラストに抜擢されました!
元々麻布テーラーに入社したきっかけが綿谷画伯のイラストだっただけに、夢が叶った瞬間でした。感無量!
と、いう事でこれからはこのアイコンで行かせて頂きます。
似てます?
めっちゃ似てますね!笑
有難うございます綿谷先生!!
木村さんも激似!!髪の毛長かったですね、忘れてました笑
取り留めなくなってきたので、こちらで以上!それではまた次回!