シャツフェアの勧め〜インポート編〜
皆様こんにちは。
日に日に冷え込みが強くなり、街ではダウンを着た方が多くなってきましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今年は新年早々から降雪もあったりと、冷え込んで外出が億劫になってる‥という方も多いのではないかと存じます。
そんな皆様へ、麻布テーラーではおトクなシャツフェアが開催中です。
〜オーダーシャツフェア〜
開催期間:2022/1/26(水)迄
価格:2着1口 ¥17,600税込~
納期:約50日
・シャンブレーファブリックシャツは1着¥11,000(税込)〜
・インポートファブリックシャツは1着¥13,200(税込)〜
・インポート形態安定ファブリックは1着¥15,400(税込)〜
今回は目玉商品ともなっている、通常だと2万円超えのファブリックなども有するインポートのご紹介です。
〜TESSITURA MONTI(テッシトゥーラ モンティ)〜
かの有名なアルビニ社などと並んでイタリアシャツメーカー御三家として知られるモンティ。
20世紀初頭から唯一無二の一貫生産に拘り、現在でも主となるエジプトコットンは高く評価されております。
エジプトコットンらしいシルキータッチな風合いと強度を兼ね備えたラインナップは、日本のビジネスシーンに於けるリアルクローズにも適応しやすい逸品揃いです。
〜THOMAS MASON(トーマス メイソン)〜
言わずと知れたセレクトショップ等でも取り扱いのある1796年に英国ラカンシャーに発祥したブランド。
英国では王室御用達とされるロイヤルワラントにも選ばれており、着用者の気分までも高揚させてくれる、伝統に裏打ちされたシャツファブリックです。
現在は拠点をイギリスから移したトーマスメイソンは、イタリアの発色の良さと名前に由来する英国的な柄のニュアンスを両立しています。
極細番手を使用する艶重視のインポートシャツに比べると、程良いハリ感を兼ね備えながらも、粗さや無骨さを除いて洗練された印象に仕上がっている印象です。
今回は暖色系が3rd店に入荷した主なラインナップです。
オーソドックスなネイビージャケットなどに色を差してみてはいかがでしょうか。
〜CANCLINI(カンクリーニ)〜
1925年にイタリアのコモにて創業したシャツメーカー。
イタリアとスイスの国境付近のコモ湖南端に位置し、絹の産地として有名なのでネクタイメーカーなども集う地域です。
イタリアらしい上質な艶感と独自のハイセンスな色柄によるファッション性をミックスした生地感は、各界の著名人をも魅了し続けております。
巷のセレクトショップでは、インポートシャツはドレスビジネスを想定した提案が主ですが、粋な色柄でカジュアルシャツが作れるのもオーダーならでは。
出来上がりの3月中旬頃に向けて春のイメージを膨らませてみてはいかがでしょうか。
他にもオススメは多数ございますので、皆様のシャツオーダーを心よりお待ちいたしております。
銀座3rd店
脇山
現在の営業状況及び、新型コロナウイルス感染防止対策について~
Store information
麻布テーラー銀座3rd
東京都中央区銀座3-3-6 銀座モリタビル2F、3F
03-3563-9711 予約専用03-5579-9239 MAP
営業時間 平日12:00~20:00 土日祝11:00~20:00
ラストオーダー19:30
————————————————————————————————————
“銀座3rd店の過去ブログはコチラから!!”
————————————————————————————————————
フェアなどのお得な情報を配信。ご登録はコチラから!!
———————————————————————————————————————-