ファッションを楽しむ季節が来ますね。
PRESS Blogをご覧の皆さまこんにちは、篠塚です!
三寒四温、なかなか着る物に困る季節ではありますが、そろそろ春物を引っ張り出したり気持ち的に上がる気候になってきましたね!
徐々に外出緩和になって行きそうですし、春の到来とともに少しずつ日常も戻ってくるのかなぁ、と淡い期待を抱いております。
しかし2021年幕明けと同時に自粛ですから、篠塚はその鬱憤が完全に物欲に現れてしまいました!
今年に入って大物はアンティークウォッチ2本、レザーシューズ2足、その他諸々洋服を買い漁り、更に2足の靴をオールソールしたりなど、必然的に自粛を続けなければならない金銭状況に自分を追い込んでおります笑。
今もレスカの眼鏡、ウェストンのローファー、エルメスのパフュームボトルネックレスを狙っていたり、物欲はとどまる事を知りません、、、。
もちろん麻布テーラーでも春物買いました!!
ハリソンズ オブ エジンバラ(Harrisons of Edinburgh)のメルソレア(Mersolair)でLINEN100%のジャケットを仕立て中。メル=ビーチ、ソル=太陽、エア=空気、というように夏のリゾートなど最上級の休日着をイメージしたというように、最高にリラックスした一着に仕上がりそうで、既にどう合わせるかワクワクしております。
コーディネート用のシャツにはベージュのOXを一着!麻布テーラーのインスタでベージュのシャツを着ていた後輩にラインして、良い生地あったら教えてくれと圧をかけたらすぐに手配してくれました笑(深澤ありがとう!)奥行がほぼ無いらしいので、品切れていたらご勘弁ください。
こんな状況なので、色々ネガティブな事ばかりにベクトルが進んでしまいますが、なんだかんだやっぱり洋服は楽しい!
そんな気持ちを後押ししてくれるべく、様々なファッションメディアでも麻布テーラーの商品が掲載されているので、一部抜粋して載せておきます!
MEN’S CLUB 4月号
スーツやジャケット、と聞くと、掲載される雑誌ってメンズクラブやメンズEXだよねというイメージかもしれませんが、GOEHTEやGQにも掲載されるというのは麻布テーラーの強みだと思っています!
もちろんビジネスマンの味方である事は大前提として、僕のようにファッションで楽しむ人間にもフィットする。身体だけじゃなくて感性にもフィットする、という部分が「パーソナルオーダー」を掲げる麻布テーラーの醍醐味なのです。
この夏はどんどんタイドアップしないスタイルが隆盛になって行くと思いますが、そんな中でも麻布テーラーで表現できることはたくさんありますので、篠塚もプレスとして様々プッシュしていきます!
あ、そういえばこの前テレビに出させていただきました!